【キャリア】忙しくて面接の日程調整が難しい


有能な人は忙しいものです。
キャリア採用では面接の日程調整に苦戦することが多数ありました。


特に「若くて」「有能な」人の面接のセッティングには苦戦しがちです。


「若くなくて」「有能な」人は、自分で自分の仕事をハンドリングできる立場にあるため、定時後であれば何時でもOK、なんなら就業時間中でもちょっと仕事を抜けてくるのでOKですよ、という場合すらあるのに比べると、「若くて」「有能な」方の場合だと、「この日は翌日午前中に会議があるので上司に何か頼まれる可能性があるかも」とか、「この日は夕方得意先に行く予定があるので飲みに誘われてしまうかもしれない」とか、『立場上断れない』ことが多々あるからです。



さて、コメント欄で質問を頂きました。

中途採用の面接を受けています。そこで問題になっているのが面接の日程調整です。(中略)重役との面接の為、できれば日中に時間の都合をつけてほしいとのことです。私もできるだけ先方のスケジュールに合わせたいと思っており、(中略)日程調整には快く応じて頂けるようなのですが、日程の再調整で評価が落ちることはあるのでしょうか?


日程調整がしづらいと採用担当者(と採用アシスタント)が苦労しますが、面接の結果そのものには影響はありません。なかなか返信をよこさない応募者に愛想をつかすことはありますが、なかなか会えないけどマメに返事をくれる応募者にそっぽを向くことはないのです。(ドタキャンするとなると話はちょっと別ですが。)



ただ、注意して頂きたいのは、多くの企業にとって「キャリア採用で人が欲しい」ニーズは流動的なものであるということです。状況は変わるのです。それも意外とあっさりと。


応募者側の都合で最終面接まで2週間ほど間があきそう、その後、内定が決まるとしても早くて1ヶ月後、さらにそこから入社まで3ヶ月はかかりそう、となった場合、どの時点で「ちょっと状況が変わりまして」と言われないとも限りません。


さすがに内定が決まった後に「やっぱりやめとく」とは言われることはそうありませんが、最終面接まで期間があいているうちに他の候補者の面接を行って、さらにその翌週からその方が働くことになったので、申し訳ありませんが面接にはお越しいただかなくて結構です、と言われる可能性は大いにあるわけです。



面接の日程調整が難しいからと言ってマイナス評価になることはありませんが、あまり先延ばしにすると機を逸することになりかねないので、本当にその企業への転職を望むなら多少無理を押してでも早めの日程を確保されることをおすすめします。





【関連記事】




コメント

  1. いつもブログを拝見しております。
    私は中小企業で総務の仕事をしており、今新卒採用の手伝い(面接は各マネージャーが担当)をしています。

    質問なのですが、昨今の学生は会社説明会・会社訪問の予約をWEBからおこない、
    予約当日に連絡無く欠席というパターンが半数以上(厳密に言うと7割相当)あります。
    私の上司が嘆いていたのですが、そういう無断欠席、またはメールを出しても返信をしない というのはよくあることなのでしょうか?

    私は今20代後半で、ゆとり世代ではないので、今時の学生さんのことはよく分からないのですが、
    こういったことは面接の合否に影響させていましたか?

    会社が新卒採用を長らくしていなかったので、勝手が分かる人がおらずに苦戦しております。

    ちょっと教えていただければと思いますので、よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. >匿名さん

      コメントありがとうございます。
      イマドキだから…ということもなく、面接への無断欠席はわりと一般的なことだと思います。

      過去記事↓
      http://mensetsuura.blog8.fc2.com/blog-entry-321.html

      特に新卒採用の場合、申し込みもWebから手軽に行えますので、「とりあえず」の気持ちで予約しておいて行かない、というのは普通にあることです。

      無断で欠席した人たちに連絡を取っても大半が徒労に終わると思いますが、7割来ない、というのはちょっと出席率が悪すぎる気もしますので、来なかった人へのサポートよりは出席前の人へのフォローを手厚くしたほうがいいかもしれません。

      例えば、予約した人全員に前日までに一度電話連絡をしておくとか。

      上品な女性の声で「予約ありがとうございました。当日お待ちしておりますね。」と言われると、Webだけでの予約に比べて無断欠席しづらくなりますし、「丁寧な会社だな」と好印象を抱かれるかもしれません。

      応募人数が多いと、大変ですけど。。





      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

おすすめ記事

【心の問題】うつ病って「治る」んですか

【新卒・キャリア】OPQの裏ワザ的対策方法(その1)