投稿

10月, 2009の投稿を表示しています

【新卒・キャリア】頭がいいかどうかは、たいした問題ではないこと

最近、つくづく思います。 頭がいいかどうかは、たいした問題じゃないなあ 、と。 昔はですね、「頭がいい人」というのにスゴく憧れていました。 なんというか、問答無用で頭がよければ、 それだけで人生が成功するんじゃないかと思っていたのです。 ですが、働きだして、多少ですが色んな人と仕事をしていると、 いい仕事ができるかどうかは、 頭の出来の問題ではないなあ、と思うのです。 頭がいいにこしたことはないですよ。 頭が悪いよりは、いいほうがいいです。 (ちょっと語弊があるかもしれませんが。) でも、頭がいいからって、いい仕事ができるとは限らないんですね。 頭のよさって、何のことかというと、 ・論理的な思考ができるかどうか ・何かを考えるときのスピードが早いかどうか ・様々なパターンを想定できるかどうか みたいなことだと思うんですね。 なのですが、結局、仕事の場所で大事なことって、 周囲に与える影響力の大きさの問題だったり、 どういう影響を与えるかの問題だったり、 その人の仕事に対する姿勢の問題だったりするわけです。 だから、「オレ、どーせ頭悪いからさ。」 と思っている方がいらっしゃるのであれば、 そんなことは、仕事をし始めたら大した問題ではありませんよ、 とお伝えしたいとともに、 「オレ、結構頭いいから、何でもできるよ。」 と思っている方がいらっしゃるのであれば、それもやっぱり そんなことは、仕事をし始めたら大した問題ではありませんよ、 とお伝えしたいなと思うわけです。 面接官をやっていた頃は、 そんな事もわかっていなかったなあ・・、と 過去の自分を振り返ると、 空恐ろしく感じる今日この頃です。 今日は、ちょっとセンチメンタルな雰囲気でお送りしてみました。 【関連記事】 【新卒・キャリア】「地頭がいい」という言葉 【新卒・キャリア】「ステマ」流行りと論理的思考能力と日本が平和であること  【面接官の心得】優秀な上に性格のいい人材をベンチャーが採用するのは難しいと思うこと    

【新卒・キャリア】履歴書は書留で送るべきか

コメント欄で質問を頂いて、ふと思い出した事です。 採用担当者をしていた頃、 時々、社内のメール便を管理している総務の人に呼ばれることがありました。 「これ書留で来てるけど、料金足らないから払って。」 え、自分が払うんですか・・・? え、何が書留で届いたんですか・・・? って、応募書類かよ!! こんなことがよくありました。 まあね、メール便の受付をしている人が払う理由はないですからね。採用経費で落とせばいいんですけどね。でも、金額が小さいから、申請する気にもならないんですけどね。でも、なんか払わなきゃいけない状況にはムカっときてたんですけどね。 企業に履歴書・職務経歴書を郵送する場合、簡易書留で送るべきか、普通郵便で送るべきか、気になった方もいらっしゃるのではないかと思います。 採用担当者としては、 別にどっちでもいい  というのが本心です。どちらであろうと、気にしていませんでした。 要は、手元に届けばいいのです、届けば。 ですから、普通郵便にするか書留にするか、という選択は、特に指定がない限りは、 採用担当者目線ではなく応募者目線で  決めていいと思います。 簡易書留の場合、ちゃんと配達されたかどうか、ということの確認が可能です。発送するときにIDが振られて、その番号で、今どういう状況かを確認することができるのです。 参考→ 郵便局の書留のページ 応募書類を送ったけど、なかなか返事が来ない、という場合に「あれ、もしかして書類が届いてない、なんてことはないよね?」という不安を抱かずに済みます。まあ、個人情報が盛りだくさんですしね。書類の重要度としては、書留のほうがいいのかな、とは思います。 ただし、くれぐれも 書留の発送費用が不足する 、なんてことがないように、郵便局からの発送をおすすめします。 料金を支払って履歴書を受け取ると、「こいつ、自分の知らないところで相手に迷惑かけやがって。」という気持ちがムラムラとわき起こり、採用担当者の 書類選考OKにする気持ちが半減 してしまいますので。 【関連記事】 【キャリア】履歴書をいきなり送りつけるのはやめとけ